top of page

1F

azumaza zumen_アートボード 1.png

2F

azumaza zumen-02.png

芝居小屋

東座の歴史

1889年(明治22年)    :舞台部分完成 こけら落とし

1900年(明治33年)    :客席部分完成

1960年(昭和35年)頃 :老朽化のため閉鎖

1975年(昭和50年)頃  : 東座保存会設立

1985年(昭和60年)    :修復作業はじまる

1991年(平成3年)      :修復完成 東座ふれあい公演始まる

1992年(平成4年)       : 初代名誉館主  十代目中村勘三郎丈就任

1993年(平成5年)       : 子ども歌舞伎が始まる

2013年(平成25年)     : 二代目名誉館主 六代目中村勘九郎丈就任

客席は1階と2階にあり、収容人数600人。

回り舞台、花道などを備える劇場形式の農村舞台。

1889年に黒川地区に東座が建てられた当初は、他にも黒川地区に2つの歌舞伎小屋がありました。しかし、それらは時代の流れとともに消え去り、東座ただ1つが残ることとなりました。

bottom of page